50代からのトリシティライフ

楽しいと思ってれば楽しくなるんじゃないの?

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OmniFocusをまた使い始めてみた

photo by juanpol 仕事用に使ってみることにした タスクもいろいろあるのだが通常のタスクはtodoistで問題はないので使っているが、仕事で得意先ごとに今後どのようにやっていくかということを考えた時に通常のタスクリストと一緒にしているとごちゃごちゃ感…

オーバーサングラスを使ってみたら

photo by MICOLO J Thanx 4 1.4 mill views だんだんと日差しが強くなってきた。先日購入したオーバーサングラスを一日中使ってみた感想を…。私の走る道路はトンネルが多いので、その中にはいれば頭の方にずらすのが容易だった。目から疲れがでるのはよくマ…

この衣類圧縮袋が大変便利だった!

photo by slworking2 毎週出張があるこの生活は社会人になってからずっーと続いている。気分転換になっていいこともあるし寂しい時もある。最近はライフログの一環として体重計や血圧計やランニング道具までと、何をしにいくのかわからないようなケースの中…

体は本当に正直だ

photo by Tambako the Jaguar もう血圧や睡眠ログなどを取り始めてだいぶたつ。普段、ログを見返すことはそんなにない。ただ体調が少しすぐれなくなると振り返りに見返したりする。 先週も体調がそんなにすぐれなくなんとなくだるい日々が続いていた。振り返…

オーバーサングラスが来たーーー!でも子供達からは…

だんだんと日が伸びてきて仕事終わりの西日はキツイ(*_*)、また早朝のジョギングでも朝日はまぶしいのでサングラスを買った。視力がよければこんな悩みもなくいろんなサングラスを選べるんだけれど、メガネをかけてるとそうもいかず、一時期別に度入りのサン…

iCalのデーターが消えた

photo by bertop 朝早くからiCalを見やすくいじっていたら見事にデータが消えてしまった。 おーーーーーー、どうすんだ!もう最近はデータを頭に入れずにクラウドまかせだからね。昨日より古いデータはたすくまがあるから毎日バックアップしてあるからいいん…

カウントダウンアプリを見つけたぞ

今までCountItを使っていたのだがアップグレードしないため入力するだけで落ちるということが起きていた。ただのこれより良いアプリがなかったのでつかっていた印象。今回探したのが非常に良い。Daybox - Countdown Days that MatterFeng Mi仕事効率化無料

小銭が溜まってキターーー!

photo by schoschie小銭は瓶に入れはじめてだいぶ経ちましたがこれをどうするか、あまり家においておいてもーみたいな感じですが。順調に溜まり始めました。このあとが問題です。どうやって維持するか、そうしないと意味がありません。お金貯めるのって難し…

本当に簡単にできた、スコーン!

週末主夫のnicetakaです。*\(^o^)/*ホットケーキミックスが一袋余っていたので何かできないかとクックパッドを見てたら材料もあまり入らないみたいで簡単にできそうだったので早速スーパーでチョコチップを買ってきました。写真が横になってしまいましたが、…

todoistをアップグレードした!

photo by Chasing Donguriそんなには使用してなかったアプリなので無料のままにしていたが、仕事で使えるというのがわかったのでアップグレードすることに決めた。本来ならガントチャートみたいなものを探していたのだが、とても高い。MacBookとiPad、iPhone…

営業車快適グッズ第二弾

先日はカインズで首あてを買ってご機嫌だったのですが3日ほどつかってみて少し大きいと感じていた、もちろん運転以外の時の休憩時にはとてもいいサイズなんだ。しかし運転している時となるとちょっとキツイ。そこで100円ショップに行ったら柔らかいメッシュ…

温泉&マッサージ

photo by Grand Velas Riviera Nayaritいつもは家族連れで行く温泉も誰も行かないというので一人で行ってきた。我が家から車で10分くらいにあるちょっとした渓谷の温泉、程よく広く露天風呂も広くて気に入っている。子供達がいると、のぼせないかとかちゃん…

営業車快適グッズ、これで楽ちん!

月に4,000kmほど乗る営業車。快適にしないと身体が持ちません。レクサスなどに乗れればいいのですがそうもいかず。普段から特にいつもいる車内はキレイにしていますが今回は首あてとスーツをかけるグッズを購入しました。元来肩凝り症なのでこれを試したとこ…

この鞄は当たりだ!使いやすいぜ

先週末に届いたこの鞄、今日から使い始めました。日常の小物などもキレイに収納でき、さらに他の資料などもキレイに入り、なんといっても使っていて気分がいい。こんなしっくりくる鞄は久しぶり、当初はマンハッタンパッセージで探していたのが逆にバーマス…

久しぶりに自転車に乗る

photo by NJ.. 久しぶりに自転車に乗った。今日は天気はバッチリだったのだが残念ながら強風という自転車には最悪なコンディション。でも昨日自転車を磨いたし。朝のランニング距離短めにしたからと行ってきました。 今日は善光寺あたりまでの予定で出発。今…

現在の持ち物IT

photo by Bev Goodwin だいぶ趣味の製品が増えてきた、ここで使い道を整理してみる。 1.MacBook Air 最近購入して自宅にいる時専用、今までのiMacと違ってリビングに移動したりして使える。新しいOSだし、買って良かった! 2.iPhone6plus これなしではもう生…

これからの暑い季節の準備始めました

昨日今日と少し涼しいのですがこれからまた暑い夏がやってきます。この信州もそれなりに暑くなります。 普段外回りに出かけてるのでペットボトルのドリンクは車の中でよく飲みます。そこで昨日ブリタの浄水ポットを買ったので一緒にこの水筒を買いました。サ…

ゴールデンウィーク2015

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」photo by Christian Junker - AHKGAP 今年のゴールデンウィークはいつもよりアクティブでした。いつも横浜に帰ればそこだけというところせっかくなのでどこかにお出かけ!という感じですがどこも人でいっぱい。もう地方…

エコのためブリタに戻した

随分前にはブリタなどの浄水ポットを使っていた。災害用の備蓄用としてミネラルウォーターをホームセンターで買って飲みながら常にある程度の在庫をしていたのだが、ペットボトルの廃棄する量が半端なく多くて、これってECOじゃないなぁと思った。備蓄として…

創味シャンタンが凄かった

今話題の創味シャンタンを買ってみた、結構いいお値段するだね〜でなかなか買えなかったが、今日は50*\(^o^)/*円引きだったからね〜。 開けてみた 満タンじゃないんだね〜。 早速塩焼きそばを作ってみた。 おーーー激ウマだこれ! ビックリした、今晩卵スー…

新しいバッグが届いた

仕事で使うバッグはなかなかしっくりこない。値段にこだわらなければTUMIなどを選択すればいいのだけれど、何せお給料が少ないので比較的安いものをという中からの選択なのだ。 これはたまたまバッグ売り場で見かけてからじっくり考えてから買ったものが今日…

これからはこのメモ帳を使う

これからはこの薄〜いメモ帳を使います。 abrAsus製でevernoteのマークが入ってます。今まではロディアのメモ帳を使ってましたが胸ポケットには入らないので、すぐに使うことがあまりできなかったので使用頻度が良くなかった。やはり胸ポケットにに入れてす…

ようやくバターケースを使ってみた

だいぶ前に買ったバターケース。ようやく使い始めました。 前はカットしてあるタイプのバターを使っていたのだが料理によって使用量が違うので自分でカットできるものがよかったのだ。 見た目にもいいしね。 また使用期限の紙もセットできるところがいい。 …

評価はその時の環境に影響するんだぁ

今回のゴールデンウィークでの良かったことの一つ、美味しいパスタを食べれたことだ。普段は家族で外食することは少ないのだが、今回は暑くて急遽飛び込んでみたイタリアンレストランだった。 最近はお店選びには食べログなどの口コミを参考にしてから決めて…

歴史のある寿司を食べた

謙信ずしを食べました、長野県の飯山地区の郷土食らしく、いわゆる「笹すし」。戦国時代から食べられてるそうで上杉謙信が川中島に出陣する途中の飯山で食べていたそうです。山の幸、クルミなどが入ってます。さっぱりして美味しかったです。歴史好きの私に…

ホットサンドが激ウマだった

早速作ってみた。面倒なのはパンの耳を切ることぐらいあとは具を乗っけて蓋をするだけ、あと6分セットで出来上がり具はいろいろと替えられるからまた作ってみよう。TESCOM マルチホットサンドメーカー ホワイト HSM520-W出版社/メーカー: テスコム(TESCOM)発…

ホットサンドメーカーが届いたよ

これで食べたかったホットサンドが食べれる! かなり前にはガス台で焼くタイプのものがあったのだけれど、今の我が家のキッチンはIHなのでできないので今回専用機を購入。また奥さんにはいろいろ言われました(≧∇≦) これはホットサンドの他にワッフルも焼け…

筆文字を再開しました

photo by Zengame 久しぶりに筆文字を再開しています。 3年くらい前はよく書いてました。年賀状や暑中見舞い、会社が変わってから環境が違うせいもあり段々と書かなくなりいつの間にか忘れていました。 最近は少し心に余裕がでてきたせいか書いてみようかと…

やはり睡眠は大事だった

photo by Moyan_Brenn ここ数日久しぶりに実家に帰省して普段の寝る環境などの違いで寝不足になってしまった。連日出かけて歩いたりしたので疲労もあったのだろう。 普段ならビタミン剤などで元気回復!といくのだが昨夜は疲れを感じたのでもうとっとと20時…

ゴールデンウィークはどこもいっぱい

photo by K.Suzuki 久しぶりにゴールデンウィークに観光地におでかけ。相変わらず東京はすごいですね。 今回は息子も大好きな歴史系に、「江戸東京博物館」の大関ヶ原展です。横浜から両国まではかなりの距離で普段電車に乗り慣れていない我が家は1時間の電…